なんだか調子が出ないな、生理痛しんどいな、なんて時、ありませんか?
でもあんまり薬に頼りたくないなあ、というあなた。
わたしもそうなんです。
年々体の不調が多くなり、生理痛もしんどくなったものの、薬嫌いなわたし。
困っていたところを助けてくれたのが、
日常に取り入れやすいハーブティーでした。
この記事では女性に嬉しいブレンドハーブティーを紹介します。
なるべく自然の力で身体の不調が楽にならないかと日々勉強をしているわたしが、
ハーブの効能などをお伝えしつつ今回はこちらのハーブティーをおすすめしていきます。
こんな人におすすめ!
・なんとも言えない不調でお悩みの方
・薬にあまり頼りたくない方
・ご自身やパートナーの生理痛を少しでもどうにかしたい方
・手軽に気分を変えたい方
・ハーブティーの種類が多すぎてどれを選んだらよいわからない方
・信頼できるものを愛用したい方
・ブレンドティーで様々な効能を得ながら美味しく続けたい方
おすすめの理由
ハーブティーの何がいいってお湯を沸かして飲むだけ!!
とにかく手軽なんですよね。
体を温めるのがいいってよく聞くし、温めるといえば生姜?!
と思っても不調の時わざわざ生姜をするのはしんどい…
そんな時手元にあると安心なのがハーブティー。
ホルモンバランスの専門家が監修
ハーブティーって探してみるとものすごい種類があるんです。
知識がなかったらどれを選んでいいかわからなくて
飲む前に挫折してしまうのですが…。
ホルモンバランスが不安定な女性としては、
専門家が選んでくれていると思うと安心して飲めますよね。
ハーブの効能が盛り沢山
好きでいろいろなハーブティーを買ってみるものの
たくさん種類を揃えようとするとかなり場所を取るし…
自分でブレンドするのもちょっと大変。
すでにちょうどいい具合にブレンドされているので
こんなお悩みが解決されるのもかなり魅力的です。
選べる3種類のハーブティー
ハーブ好きのわたしはブレンドハーブティーに
どんな効能のあるハーブが入っているのが気になってしまうんです。
ここでざっくりこちらの3種類 柔・安・艶 に含まれるハーブそれぞれの
良い効能をキーワードでご紹介しちゃいます。
女性は生理・妊娠など時期によっては摂取を控えた方がいいものもあるのでご注意くださいね!
それぞれのハーブの効能
【柔】に入っているハーブ
- ルイボス…アンチエイジング・便秘・冷え性・胃の不調・下痢・アレルギー
- ローズヒップ…むくみ・美肌・シミ予防・美白・肌の弾力を保つ
- レモングラス…胃腸の調子を整える・頭痛・発熱・リフレッシュ
(妊娠中は避けた方が良い) - グリーンルイボス…髪 爪の潤い・活性酸素(生理痛の原因の一つ)の除去
- ラズベリーリーフ…生理痛・PMS (月経前の不調)・出産を助ける
(妊娠初期中期はNG。不妊対策と妊娠後期にはとても良い)
【安】に入っているハーブ
- ペパーミント…胃腸の調子を整える・鼻詰まり・頭痛・脳の活性化
- ラベンダー…精神の疲れ・ストレス・不安・憂鬱・安眠
- バタフライピー…アンチエンジング・眼病予防・美肌・花粉症・薄毛白髪
(生理・妊娠中は控えた方が良い) - セントジョーンズワート…ストレス・抗うつ・不安・緊張
- カモミール…胃腸の調子を整える・ストレス・不眠
- レモンマートル…リフレッシュ・抗菌抗ウイルス・リラックス
【艶】に入っているハーブ
- ローズヒップ…むくみ・美肌・シミ予防・美白・肌の弾力を保つ
- ジンジャー…冷え性・むかつき・吐き気・食欲 消化を促す
- ハイビスカス…利尿作用・むくみ・スポーツ後の疲労回復
- エルダーベリー…アンチエイジング・風邪 インフルエンザ対策
こうして見てみるとどれも女性に嬉しい効能が詰まっていて
魅力的ですよね。
個人的に生理中辛かった時助けられたのはラズベリーリーフでした。
「生理の辛い時は【柔】を飲もうかな。」
「【安】には安らぎ要素満点なので一つは持っておきたいな。」
「ビタミンの爆弾と呼ばれるローズヒップと
スーパーフードのエルダーベリーが入っている【艶】も欠かせない…。」
こんな風にご自身の目的にあったハーブティーを選んでみて欲しいです。
わたしは正直全部欲しい!!!!!
おすすめハーブティーの紹介は以上となります。
いかがだったでしょうか。
もちろん薬に頼らないといけない時もあるかもしれませんし
劇的な変化があるとは言い切れませんが、
少なくともわたしは日々ハーブティーに救われています。
あなたが少しでも楽になることを願っています!!!
を紹介させていただきました。
こんなあなたにぜひ!
・なんとも言えない不調でお悩みの方
・薬にあまり頼りたくない方
・ご自身やパートナーの生理痛を少しでも和らげたいと思っている方
・手軽に気分を変えたい方
・ハーブティーがいろいろありすぎてどれを選んだらよいわからない方
・信頼できるものを使用したい方
・ブレンドで様々な効能を得ながら美味しく続けたい方